バナナチョコパウンドケーキ


【材料】[8x20cmのパウンド型1台分] |
地粉(薄力粉) アーモンドパウダー ベーキングパウダー てん菜糖 自然塩 豆乳 菜種油 柚子の皮のすりおろし Zotterクーベルチュールピュア100 バナナ くるみ |
150g 50g 15g(ノンアルミタイプ) 60g ひとつまみ 200cc 30cc 1個分(またはレモン) 60g(細かく刻む) 中1本(1cm角に切る) 30g(手で1cm角に砕く) |
【作り方】 |
① | オーブンを180℃に予熱する。 パウンド型にオーブンペーパーを敷き込む。 |
② | 地粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるう。 ボウルに入れ、中心をくぼませる。 |
③ | てん菜糖、自然塩を合わせ、豆乳を加えてよく溶かす。 菜種油、柚子の皮のすりおろしを加える。 |
④ | ②のくぼみの中心に③の1/3量を加え、泡立て器でゆっくり円を描くように混ぜる。 残りの③を2回に分けて加える。 材料すべてが混ざりきる前に刻んだクーベルチュール、バナナ、くるみを加え、 ゴムベラに持ち替えて、さっくりと底から返すように混ぜる。 |
⑤ | ④を①のパウンド型に流し込み、表面を平にならす。 すぐにオーブンに入れ、180℃で25分焼く。 途中で天板の上下、左右を変えて全体に均一な焼き色をつけること。 |
⑥ | 竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。 型から取り出し、オーブンペーパーを取り、網の上で冷ます。 |
レシピ一覧に戻る |